Amazonが仕掛けるAudibleとは?
まずは動画CMでサクッと概要が理解できます。
音声で話題の本が約12万冊も聞き放題で利用できるサブスクリプションサービスです。
通勤、通学、散歩、ランニング、家事などをしながら勉強出来ると話題のサービスなので見聞きしたことがある人は多いと思います。
またよく本を買っては積読になりがちな私のような人は、このサービスで聴くことで無駄遣いなくすことが出来ると思います。それは話題になっている本が聞き放題なので、もし聞いている途中でダメな本であれば絶対に本を買っても読むこともなかった本なので買わなくて良かったとなります。逆に一気に聴いて面白くて何度も読みたい!!って思える本に出合ってから本を購入すれば、間違いない買い物になると思います。
私はそう思ったのでまず無料期間だけサービスを体験することにしました。
AudibleがNo1
Amazonという巨人が莫大な資本で展開しているサービスなので間違いないと思いますが、他のサービスとも比較してみましょう。
日本でNo1のサービスと宣伝している『aoudiobook.jp』があり、事実上はAudibleに次いでNo2のサービスがあります。
その差は歴然ですが、作品数が1.5万冊となっています。
差別化として低価格化路線です。月額1,000円となっており、Audibleよりも500円安くしています。
そして、その他多くのオーディオブックのサービスは低価格路線での競争となっています。
理由は簡単で、作品数を多くすればするほど大きな資金が必要となりますが、その為には多くの会員数が必要となります。そのため一気に作品数を増やすことが難しくなります。
しかし、Amazonという巨大な会社であれば赤字覚悟で一気に資金を投入して作品数を12万冊という圧倒的なラインナップを揃えることが可能となりました。
サブスクリプションサービスという性質上、どのサービスを利用するのか?を決めるポイントは作品数が全てだと思うので迷うことなくAudible1択となると思います。
2022/12/24時点の比較 | Audible | audiobook |
作品数 | 12万冊 | 1.5万冊 |
月額 | 1,500円 | 1,000円 |
お試し無料期間 | 2ヶ月間 | 2週間 |
オフライン再生 | 可能 | 可能 |
再生倍速 | 0.5倍~3.5倍 | 0.5倍~4倍 |
もし、どちらのサービスか?を決めかねるのであれば無料で利用できる期間を利用して、それぞれのサービスを利用するのもアリだと思います。
Audible登録方法
以下のAmazonサイトから登録していきます。
まずは無料で2ヶ月間利用の登録です。
Amazonへのログインを終了している状態で実施して下さい。
※この登録で2か月後からは自動で有料会員に切り替わるので無料期間で終了する場合はカレンダー設定などで忘れないように気を付けて下さい。
Audibleアプリの使い方
Audibleアプリの使い方を簡単に説明します。
まずはアプリをダウンロードして、アプリにログインして読みたい本を検索します。検索ワードが思い付かない場合は最新とか人気とかのカテゴリから読みたい本を探すことも出来ます。
以下は読みたい本の検索ワードから探して聴き始めるまでの流れです。
- Audibleアプリを開いてサインインからログインする(Amazonアカウント)
- 検索窓で興味のあるワードで検索する(経済、小説、科学など)
- 聴きたい本が見つかったら選択する
- 再生ボタンで再生すればOK
次に色々な操作方法を説明します。
- 再生速度:早く聴きたい人向けですが、早くすれば集中しないと聴けないので私は1.2倍速で聴いています。
- 目次:本の章立てが見れて、そこを選択すればそこから聴くことが出来ます。
- スリープ:寝る時など時間経過でOFFにしたい場合に利用する
- クリップ:気になった場所をクリップすることが出来る。クリップした内容を確認したい場合は⑥からクリップ一覧を確認できます。
- ドライブモード:操作ボタンの表示が制限される
- その他:タイトル詳細確認やクリップした内容を確認する。ダウンロードするなどが可能
Audible退会(解約)方法
ぶっちゃけ無料期間だけ利用したい人はAudible登録直後に退会をしておけば無料期間だけ利用して勝手に終了するので、忘れる前にこの方法で退会しておくことをお勧めします。
それでは順番に退会方法を解説していきます。
まずは、『Audible(オーディブル)』サイトへ移動します。
そこで一番下までスクロールして、『PCサイト』をクリックします。
PCサイトに移動するので、以下の『xxxさん、こんにちは!』をクリックして、出てくる『アカウントサービス』をクリックします。
以下の左側のサイトに移動するので、『退会手続きへ』をクリックします。次に右側のサイトに移動したら下側にある『このまま退会手続きを行う』をクリックします。
次は左側の画面に移動するので、適当な理由を選択して『次へ』をクリック
真ん中の画面に移動するので、『退会手続きを完了する』をクリック
最終的には右側の画面に移動して、終了します。
※会員登録して3日後に退会手続きををしたので、残り期間27日間は利用可能となっています。
Audibleに向かない人
月額1,500円の料金を払うので、最低でも月2冊くらいは聴かないと厳しいですよね。
そうなると1冊に掛かる時間が1.2倍速で聴いても5時間~7時間くらいが必要となります。
そうなると1ヶ月間で10時間~15時間くらいの空き時間を作る必要となります。
私の場合はリモートワーク勤務なので通勤時間がないので散歩の時間くらいしか空き時間はありませんでした。
なので、なかなか毎月Audibleの時間を15時間作るのは厳しいと感じるようになりました。
もし、月額500円なら絶対に利用したいと思いましたが、1,500円という金額設定が自分的には微妙だと感じました。
なので私は無料期間だけ利用して、このサービスは退会することにしました。